信頼できる歯医者のそらクリニック|千葉県成田市

成田市の歯医者のそらクリニックではマウスピース矯正、ホワイトニングに力を入れています。

mainbunner

HOME ≫ 唾液検査 ≫

唾液検査

虫歯になりやすい人、なりにくい人の違いは歯磨きの方法や回数だけではなく、飲食の回数、唾液の量、性質、虫歯菌の数などが大きく関わります。


歯医者のそらクリニックでは、唾液を採取して唾液の量、性質、虫歯菌の数を調べます。検査の結果に応じて、患者様に合った予防方法を提案させていただいています。

唾液検査の方法

2018-001

当院ではライオン製のSMT(Salivary Multi Test)他項目・短時間唾液検査システムを使用しています。

 

唾液の成分を元に6つの項目について評価

2018-002

検査結果をもとに患者様に合ったオーダーメードの治療や予防方法を提案させていただいており、効率よく虫歯や歯周病を予防することができます。また、唾液の成分を知ることで現在だけではなく今後のお口の中の状態も予想ができるため、それに応じた指導を行っています。

 

お口の唾液を取った後10分ほどで検査結果の用紙が完成します。

 

検査項目は以下の通りです。

 

1.虫歯菌

虫歯菌の数が多いと、歯の表面にプラーク(歯垢)が付着しやすく、歯の健康を損なうことが知られています。

2.酸性度

唾液の酸性度が高いと、口腔環境は酸性になり、エナメル質などの歯質が溶解しやすいことが知られています。

3.緩衝能

唾液には虫歯菌や食物由来の酸を中和する機能(緩衝能)がありますが、その働きが弱いとエナメル質などの歯質が溶解しやすいことが知られています。

4.白血球

歯と歯茎の間で細菌や異物が増加すると、生体の防御反応により唾液中の白血球が増加することが知られています。

5.タンパク質

口腔内細菌や歯と歯茎の間にあるバイオフィルム(プラーク)の影響により、唾液中のタンパク質が多くなることが知られています。

6.アンモニア

口腔内の細菌総数が多いと、唾液中のアンモニアが多くなることが知られており、口臭等の原因になると言われています。

 

 

唾液検査は\1500円+税となっており、希望者に検査を行っています。

唾液検査は下記の患者さまにおすすめいたします

虫歯になりやすい方

唾液検査はすべての患者様におすすめできますが、特に虫歯になりやすい方は唾液検査から多くの情報を得ることができます。

 

唾液検査によって、何が原因で虫歯を引き起こしているのかを分析することができ、虫歯を作らないために必要なケアを明確にすることができるためです。

小さなお子様

永久歯に生え変わる前のお子様の歯はとてもデリケートな性質があり、虫歯になりやすい特徴があります。

 

また、乳歯のころの虫歯は生え変わった後の歯の健康や歯並びにも大きく影響を与えます。

 

唾液検査によってお子様の口内環境を把握することで、虫歯になりやすい時期を乗り越えるための予防対策を行うことができます。

妊娠中の女性

妊婦さんは女性ホルモンの影響から、お口の環境が不安定になりやすい特徴があるため、慎重な予防が必要になります。

 

また、赤ちゃんが虫歯菌を持ち始めるきっかけの多くは母親からの口移しなどによるものであると言われております。

ネット予約
予約システムネット予約
LINE予約について
矯正・ホワイトニング予約について
無料メール相談
ラインLINE

歯医者のそらクリニック


【所在地】
〒286-0017
千葉県成田市赤坂2丁目1-42 ステラ赤坂101

【電話番号】
0476-27-0064

※上記の電話番号が通話中だったりして繋がらなかった場合は下記の電話番号へご連絡ください。 080-8426-6379
【診療時間】
午前9:00~13:00
午後14:00~19:00
※土曜の午後は18:00まで
※日曜・祝日は診療しています

【休診日】
水曜・木曜・日曜午後

モバイルサイト

成田市 歯医者のそらクリニックスマホサイトQRコード

スマートフォンからのアクセスはこちら