信頼できる歯医者のそらクリニック|千葉県成田市

成田市の歯医者のそらクリニックではマウスピース矯正、ホワイトニングに力を入れています。

mainbunner

HOMEスタッフブログ ≫ 口臭対策 ≫

口臭対策

28141fa1abb38f96cf493c7085734181_t
こんにちは。。
宮本です。
 
口の匂いが気になる、口臭大丈夫かな、、、と少し不安になったことある方、少なくはないと思います。
 
そこで今回は「口臭」についてご紹介いたします。
どんな人にも生理的口臭と呼ばれる口臭があります。起きたばかりのとき、お腹が空いているとき、緊張しているときなど、唾液の分泌量が減っているときには特に生理的口臭は強くなります
生理的口臭とは口の中にいる細菌が剥がれた粘膜や死んだ細菌などのたんぱく質を分解することによって発生します。この生理的口臭は、主に舌の上で生じています。これは舌の表面には小さな凹凸がたくさんあり、汚れが溜まって細菌が繁殖しやすいためです。
舌の表面で細菌が繁殖し、白いコケのようなかたまりになったものは「舌苔(ぜったい)」と呼ばれます。舌をベーとした時に舌に白い苔のようなものが付いていることに気づいた経験をお持ちの方は多いのではないでしょうか。舌苔は健康な人にも見られますが、体調が悪化したときや口の中が乾燥しているときに厚くなってしまうことがあります。舌苔は口臭の原因を作り出す細菌やたんぱく質をたくさん含んでいるため、舌苔の量が増加してしまうと口臭が強くなる可能性があるのです。
また大きな原因の1つは「唾液が減ったときです」
唾液には口の中を洗浄・自浄する作用があり、「噛む」「話す」など口を動かして、唾液腺を刺激することによって分泌が増えます。唾液が減って口の中が乾燥すると自浄作用が低下し、タンパク質を分解する細菌が増えるので、口臭も濃縮されてニオイがきつくなります。
なので、寝起きなどは口が乾燥している状態なので、起きたらすぐに口をゆすぐことをおすすめします。
 
その他にも、「病的口臭」も原因の1つです。
なんらかの病的な原因によって口臭が発生することもあります。まれに口・喉以外の部位の病気や全身疾患が原因となって口臭が発生する場合もありますが、多くは口内の病気によるものです。
病的口臭の代表的なものが、歯周病による口臭です。
歯周病の原因である、プラークや歯垢が溜まり菌が繁殖し、口臭の原因になってしまうのです。
それでは次に対策をご紹介いたします。
まず第一に口腔内を清潔に保つことです。
しっかり歯を磨くことはもちろん、その他にも、舌を専用ブラシで磨いたり、フロスを通しとり、いつもの歯磨きに+何かをすることが重要になります。
 
その他には、口腔内を乾燥させないことです。
唾液の分泌は咀嚼などの刺激によって促されるためよく噛んで食べることが重要になります。
また、バランスの良い食事をとることも重要になります。
暴飲暴食や刺激物の摂り過ぎは消化不良を引き起こし、胃腸が荒れてしまうと舌苔が厚くなる場合があります。
他にもマウスウォッシュをするなど様々な方法があります。
口臭はどんな人にも存在するものですが、身体の調子によって匂いが強くなってしまうことがあります。特に口内環境が悪化しているときには、
強い口臭が生じてしまいます。気になる口臭を抑えるためには、口の中の環境を整える必要があります。丁寧な歯磨きを心がけ、口の中を清潔にしておきましょう。
気になることありましたらいつでもご相談下さい!
 
2021年10月13日 13:18
ネット予約
予約システムネット予約
LINE予約について
矯正のご予約はこちら
矯正の無料LINE相談はこちら
矯正のお支払い方法について
ホワイトニングのご予約はこちら
カウンセラーによるカウンセリングを受けたい方はこちら
ラインLINE

歯医者のそらクリニック


【所在地】
〒286-0017
千葉県成田市赤坂2丁目1-42 ステラ赤坂101

【電話番号】
0476-27-0064

※上記の電話番号が通話中だったりして繋がらなかった場合は下記の電話番号へご連絡ください。 080-8426-6379
【診療時間】
午前9:00~13:00
午後14:00~19:00
※土曜の午後は18:00まで
※日曜・祝日は診療しています

【休診日】
水曜・木曜・日曜午後

モバイルサイト

成田市 歯医者のそらクリニックスマホサイトQRコード

スマートフォンからのアクセスはこちら