信頼できる歯医者のそらクリニック|千葉県成田市

成田市の歯医者のそらクリニックではマウスピース矯正、ホワイトニングに力を入れています。

mainbunner

HOME ≫ スタッフブログ ≫

スタッフブログ

歯を抜いたままにしておくとどうなるの?

IMG_0124
こんにちは!
成田市の歯科医院、歯医者のそらクリニック
歯科助手の椿です。

皆さんの中には、
虫歯が進行した結果、歯を抜いたという方もいらっしゃるかと思います。
歯を抜いた後、どうしていますか?
抜いたままぽっかり穴が空いたような状態ではないでしょうか?

虫歯だった歯を取り除いてさっぱりした!
痛みがなくなったからこのままでいいだろう!

そんなふうにお考えの方へ。
実はそのままにしておくと様々な弊害が起こってくるのです。

では、具体的にどんなことが起こるのでしょうか?

【歯を抜いたまま放置すると起きる弊害】
①機能面への影響
・抜けた歯の対合の歯が伸びてくる
抜けた歯のスペースに、反対側の歯が刺激を求めて伸びてきます。
これは、骨の中に埋まっていた部分が歯ぐきから出てくる現象です。

・失った歯の両隣の歯が傾いてくる
抜けた歯の両隣の歯が、空いたスペースに向かって傾いてきます。
歯が傾くと、全体の噛み合わせが狂ってきます。

対合歯が伸びてくることや、両隣の歯の傾きによって、
歯磨きが難しくなり、虫歯や歯周病のリスクが高まります。
また、噛み合わせが乱れ、顎関節症の原因となったり、
見た目も悪くなります。

その他にも、肩凝り、頭痛、消化不良等も生じることがあります。


②審美面への影響

・歯並びが悪くなる
歯を失ったまま放置すると、歯並びが悪くなります。
歯並びが悪いと発音が悪くなったり、見た目も悪くなるためコンプレックスを抱くようになるかもしれません。

また、口元が老けて見えることもあります。
これは、歯を失ったことで顎の骨が吸収されることが原因です。


③生活面への影響
・食事が困難になる
特に硬い食べ物を噛み切ることが難しくなります。

・発音が悪くなる
特に前歯を失うと、子音の発音が難しくなります。


このように、歯を抜いたまま放置すると、様々な問題が生じる可能性があります。

歯を抜いた場合は、その後も歯科医院で継続して治療を受けることが大切なのです。

 

そらクリニックでは、
患者様の状態・ニーズに合わせて、適切な治療法を提案しております。
治療法としては、ブリッジ、入れ歯、インプラントなどがあります。
(※インプラントは他院でご相談になります)

入れ歯は、失った歯の代わりに人工歯を取り付ける治療法です。

ブリッジは、失った歯の両隣の歯を支えにして、人工歯を取り付ける治療法です。
それぞれの治療法には、メリットとデメリットがるので、
先生と相談しながら、自分に合った方法を選択することが大切です。


【まとめ】
歯を抜いたままにしておくと、皆さんの健康に様々な悪影響を及ぼします。
必ず歯科医院で相談し、歯を失った部分に人口歯を入れるようにしましょう。
それが快適な生活を送るための1番の近道なのです。


もし、歯を抜いたままの状態でいらっしゃる場合は、
どうぞお気軽にそらクリニックまでご相談ください。

  
★★★診療のご予約★★★
お電話は勿論。
ネット予約またはLINEで簡単ネット予約で承っております。
LINEのご登録を頂けると、大変便利ですので是非ご利用ください。
https://sora0064.jp/linereservation.html

 

2024年04月16日 11:34

マウスピース矯正の流れ、大まかな費用について

orthodontics02
こんにちは!
成田市の歯科医院、歯医者のそらクリニックの歯科助手の秋山です。

最近、SNSなどで目立たずに矯正できるマウスピース矯正が人気を集めています。
みなさんの中にも歯並びが気になっていて、相談を考えている方がいらっしゃるかもしれません。
今回は、当院のマウスピース矯正の流れと大まかな金額についてお話させていただければと思います。



  【マウスピース矯正の流れ、大まかな金額について】

患者様のお悩みの部分や、気になること、知りたいことなど
カウンセリングをさせていただきます


レントゲン、CTを撮って、大まかな治療期間や費用をお伝えします
 診断料金:1100円(マウスピース矯正の適応外だった場合は550円)


 この時、治療が必要の歯が見つかった場合はそちらの治療を優先させていただく場合がございます



精密な機械を使ってお口の中をスキャンし、それを元に矯正のシュミレーション動画を作成します
 シュミレーション動画作成:3500円~


 当院で矯正を始めると決定した際に、お伝えした全体の金額の半分を頂戴します



マウスピースが医院に届きましたら矯正開始です!
記録のため、矯正前のお写真をお撮りします

 矯正開始時に全体の金額残り半分を頂戴します



1~3か月ごとに矯正に必要なアタッチメントやボタンをつけるためにご来院いただきます
ご来院のたびに新しいマウスピースを数枚まとめてお渡しします

お伝えした期間、マウスピースをしっかり付けていただきますようお願いします



 最初に料金をいただいておりますので、基本来院の際にお金はかかりませんが
 矯正用のゴム(220円)やチューイーアライナー(330円)を購入したときはお金がかかります




矯正が終わったら後戻り防止のリテーナー作製のためスキャンをします
また、再度お写真をお撮りして、矯正前のお写真と比較します



保定リテーナーをお渡しします
矯正の一連は終了になり、以降は4か月を目安に定期健診をおすすめしております




なお、お支払い方法は
現金、クレジットカード、低金利のデンタルローンがございます。
(デンタルローンは最大60回払いまでできます)


もしご来院が難しい場合はLINEでの無料相談も承っております。




【LINEで矯正相談のご予約をお取りする場合】
LINEのトーク欄に
 ①お名前
 ②初診or再診
 ②ご年齢
 ③診察のご希望日時
 ④親知らずを抜歯済か未抜歯か(ご不明な方は空欄でも大丈夫です)
 ⑤今現在の歯のお写真

を送っていただけるとスムーズにご対応ができます



歯医者のそらクリニックでは、
ネット予約またはLINEで簡単ネット予約も可能です。

本格的に矯正を考えている方はもちろん、ちょっと相談だけしたい方、歯並びが気になる方も
どうぞお気軽にお問い合わせください。
2024年04月13日 10:00

オフィスホワイトニングとホームホワイトニングの違い

e8b068729d7c8698544fc06cf4192214_w
こんにちは!
成田市の歯科医院、歯医者のそらクリニック
歯科助手の椿です。

今回は、ホワイトニングについてお話します。

ホワイトニングとは、歯を削らずに漂白剤(主に過酸化水素)で、化学的に白くする方法です。
歯磨きや歯のクリーニングでは落ちにくい、歯質・食事・喫煙・加齢や遺伝による歯の黄ばみを白くします。
 
ホワイトニングには、オフィスホワイトニングとホームホワイトニングの2種類のタイプがあります。
 
では、この2つの違いについて詳しく説明します。
 

【オフィスホワイトニングについて】
オフィスホワイトニングは、歯科医院で行う専門的な施術です。
漂白剤を歯に塗布し、特殊なライトを使用して活性化します。
 
★オフィスホワイトニングのメリット
1.高い効果と即効性
オフィスホワイトニングでは、高濃度の薬剤と特殊な光を照射することで、
短時間で歯を白くすることができます。
ホームホワイトニングでは数週間から数ヶ月かかるのに対し、
オフィスホワイトニングでは1回の施術で数段階の白さを得られることが期待できます。
 
2.ムラのない仕上がり
歯科医師や歯科衛生士が施術を行うため、薬剤の塗布や光の照射が均一に行われ、歯の表面にムラなく白さを出すことができます。
 
3.安全性の高い施術
歯科医院で行うため、歯科医師や歯科衛生士による適切な管理のもとで施術を受けることができ、
薬剤の使用方法や注意事項なども詳しく説明を受けることができるので安心です。
 
4.口腔内のチェック
ホワイトニングを行う前に、虫歯や歯周病などの口腔内の状態をチェックすることができます。
口腔内の健康状態を把握することで、より効果的なホワイトニングを行うことができます。
 
5.プロによるサポート
施術後のアフターケアや、ホワイトニング効果を維持するためのアドバイスをその場で受けることができます。
 
6.短時間で完了
1回の施術時間は約1時間程度と短いため、忙しい方でも気軽に受けることができます。
 
 
★オフィスホワイトニングのデメリット
1.通院が必要
施術を受けるために歯科医院に通院する必要があります。
 
2.一時的な知覚過敏や歯茎の炎症
施術後に一時的に知覚過敏や、薬剤が歯茎に触れることで炎症を起こすことがあります。
 
このように、
オフィスホワイトニングは、短時間で高い効果を得られるホワイトニング施術です。
費用や通院の手間などのデメリットもありますが、
安全性が高く、プロによるサポートを受けられるので
ご自身の不安をタイムリーで解消できるというメリットがあります。
 
 
【ホームホワイトニングについて】
ホームホワイトニングは、自宅で行う施術です。
歯科医院がカスタムメイドのマウスピースと、マウスピースに塗布する漂白剤を提供します。
 
★ホームホワイトニングのメリット
1.自宅で好きな時間にできる
歯科医院に通院する必要がなく、自宅で好きな時間に施術を行うことができます。
 
2.マイペースにできる
自分のペースでホワイトニングを進めることができます。
 
3.後戻りが少なく、白さが長持ち
オフィスホワイトニングよりも、比較的後戻りが少なく、
白さが長持ちすると言われています。
 
★ホームホワイトニングのデメリット
1.効果が出るまでに時間がかかる
オフィスホワイトニングと比較して、効果が出るまでに時間がかかります。
 
2.ムラが出やすい
個人差によって、歯の色のムラが出やすい傾向があります。
 
3.自分で管理する必要がある
薬剤の使用方法や注意事項などを自分でしっかり理解し、
管理する必要があります。
 
4.一時的な知覚過敏や歯茎の炎症
施術後に一時的に知覚過敏や、薬剤が歯茎に触れることで炎症を起こすことがあります。
 
 
このように、
ホームホワイトニングは、ご自宅でマイペースに歯を白くしたい方におすすめの施術です。
効果が出るまでに時間がかかったり、ムラが出やすい等のデメリットもありますが、より白さを長持ちさせることが可能です。
 
 
★ホワイトニングにおける注意点
ホワイトニングは安全で効果的な施術ですが、
すべての人に適しているわけではありません。
妊娠中または授乳中の場合、歯に詰め物やかぶせ物がある場合は、
ホワイトニングを受ける前に歯科医院にて相談する必要があります。
 
 
ホワイトニングを検討している方は、
以上のメリットとデメリットをよく比較して、
ご自身のニーズに合った方法を選ぶことが大切です。
 
 
ホワイトニングについて、当院のサイト内でも詳しく説明しております。
ぜひこちらのページも併せてお読みになってください。
 
 
ホワイトニングをご検討されている皆様、
どうぞお気軽にご相談ください。
 
 
★★★診療のご予約★★★
お電話は勿論。
ネット予約またはLINEで簡単ネット予約で承っております。
LINEのご登録を頂けると、大変便利ですので是非ご利用ください。
https://sora0064.jp/linereservation.html

 
2024年02月11日 12:04

マウスピース矯正のオンライン無料相談開始します。

371787829943ce6900dc9bc9e8f008a0_t
こんにちは。
成田市歯医者のそらクリニックです。
マウスピース矯正を考えているけれど...
歯医者さんに行く時間がない...
もっと気軽に相談だけでもしたい..という方。
無料のLINEビデオオンライン相談の受付を開始いたします。
まずはお気軽にご予約ください。

ご予約方法

まずはこちらのLINEをご登録!!下記の必要事項をご入力の上、送信してください。

LINE登録はここをクリック

①~⑥をLINEにて入力→通常のLINEと同じ要領で送信してください。
①お名前
②初診Or再診
③ご年齢
④ご希望日時
⑤オンライン相談ご希望or対面相談ご希望
⑥お写真


参考写真

その他診療ののご予約

お電話は勿論ですが、
LINE予約が便利でおすすめです。
LINEのご登録を頂けると、大変便利ですので是非ご利用ください。
https://sora0064.jp/linereservation.html

2024年01月08日 12:47

子どものための矯正治療【プレオルソ】

ha_kyousei_man_mouthpiece
こんにちは!
成田市の歯科医院、歯医者のそらクリニック
歯科助手の椿です。

今回は、子どものための歯科矯正についてお話します。


4歳~小学校低学年くらいまでのお子さんがいらっしゃるお父様、お母様
お子さんの歯並びについてご不安になることはありませんか?

たとえば、
・出っ歯
・下の歯が上の歯よりも前に出ている
・上下の前歯の間に隙間ができる
・上下の前歯の重なり合いが深く、下の歯が見えない
・でこぼこ歯が気になる
・いつもお口をポカンと開いている等…

お子さんのことだからこそ、
このままでも大丈夫なのかな?と
心配になってしまいますよね。


実は、こういった症状がある場合は
早期に子どものための矯正治療を開始したほうがよいのです。

そこで、当院でお勧めしているのが
【プレオルソ】というものです。


★プレオルソってなに?
小児(4歳~9歳くらい)の歯並びを改善するための、
マウスピース型の装置を使った矯正治療です。

プレオルソは歯を直接動かすのではなく、
歯並びを悪くしている原因となる、
筋肉のバランスを根本から整えてあげることを目的としています。

筋肉のバランスが良ければ、
歯は理想の位置に自然と並んでいきます。
それにより口元が引き締まる、
治療終了後の後戻りの可能性が低くなる等のメリットがあります。

※プレオルソは矯正治療なので自費診療になります。


★何歳から始めれば良いの?
永久歯に生え変わる前 (4〜10歳位まで)の骨の柔らかい時期に使用すると、
より大きな効果を得られます。


★なぜプレオルソをやったほうがいい?
筋肉・舌の癖をそのままにしておくと、
・歯並びが悪くなる
・虫歯になりやすくなる
・いびきをかきやすくなる
・発音に影響が出る
・鼻が詰まる
・口臭が気になるようになる

 など、成長によくないことが起こってきます。


★プレオルソの特徴
・シリコーン素材で柔らかい
→ 金属製の固定式装置は違和感や痛みが強くなりますが、
プレオルソの装置は柔らかい素材で作られているため、
装着時の痛みがほとんどありません。
また、金属アレルギーのお子さんでも安心してご利用いただけます。

・取り外し式なので、簡単に外すことがでる
→食事や歯磨きなどの際には簡単に外すことができるので、
お子さんの負担も少ないでしょう。

・治療期間が比較的短い
→個人差はありますが、だいたい1年~1年半くらい(小学校中学年位まで)。
小さな頃から歯並びを矯正することで、将来本格的な矯正が必要になった際にも、
治療期間を短くできたり、歯を抜かずに済んだりします。


★矯正装置を作るために歯型も取るの?
子どもにとって歯型をとる行程(粘土のようなものをお口の中に入れる)は、非常にハードルが高いです。
プレオルソの装置は既製品のため、歯型を取る必要もありません。


★1日のうちどれくらい装着すればいいの?
基本的には夜寝ている間と、
日中起きている時の1〜3時間程度で大丈夫です。
たとえばお家でリラックスしている時間や、宿題をやっている時間など、
焦らず、まずはお子さまのペースで始めてみてください。


プレオルソについて、
詳しくはこちらのページをぜひご覧ください。


少しでもプレオルソに興味を持ってくださった親御様へ。
お子さんの将来の負担を軽減するためにも、
どうぞお気軽にご相談ください。


★★★診療のご予約★★★
お電話は勿論。
ネット予約またはLINEで簡単ネット予約で承っております。
LINEのご登録を頂けると、大変便利ですので是非ご利用ください。
https://sora0064.jp/linereservation.html
 
2024年01月07日 10:47

歯垢と歯石の違いって何だろう?

ダウンロード (1)
成田市歯医者のそらクリニックです。
寒い日々が続いておりますので体調管理気を付けましょう。
毎日の歯磨きで口腔内を清潔にすることはウイルスを予防することにつながりますので
しっかり歯磨きしましょう。

さて、今日は歯垢と歯石の違いについてお話したいと思います。歯垢・歯石は虫歯の原因歯周病の原因
となるので正しい予防を行いましょう!

歯石とは

歯石とは、簡単に言うと灰白色の石のような硬いかたまりです。歯間や歯茎の辺縁などにつきやすく、唾液に含まれるカルシウムやリンと結びつき、約2~3日かけて石灰化していきます。

・歯磨きをしているのに舌で触るとザラついている
・フロスを通すとボコッとした段差があり引っかかる

歯石はこのような違和感の有無で判断することも可能です。

また、歯の健康に以下のような悪影響を及ぼします。

・歯石の表面はでこぼこしているため、汚れが付着しやすい
・汚れが溜まりやすい環境になるため、虫歯や口臭の原因になる
・歯茎が炎症を起こす(歯肉炎)
・歯周病に罹患し、進行する

このような変化が生じるのには、次の理由が関係しています。

歯石が歯の健康に悪影響を及ぼす理由

歯石が影響を及ぼす理由は、歯石自体が細菌のかたまりでできているからです。
虫歯や歯周病の原因菌が増殖して石灰化しているため、歯の健康に悪影響がでてきてしまいます。

そして一度石灰化してしまうと、いくら歯磨きを頑張っても落とすことができません。
そのため、歯石になる前に予防していくことが重要です。歯石を放っておくことで虫歯や歯周病のリスクが高まるため、
日々のセルフケアを念入りに行いましょう。

歯石の原因となる歯垢とは

歯垢とは別名プラークともいい、簡単に言うと細菌のかたまりです。歯の表面に付着する白いネバネバした汚れであり、
歯磨きやフロスで落とすことができます。つまり、歯垢が石灰化して歯磨きでは取れなくなったものが歯石です。
歯垢は、口の中にある沢山の細菌と結びついて増殖していきます。
1gの歯垢には、およそ1,000億個以上の細菌が存在していると言われており、
この細菌が作った酸が歯を溶かし虫歯へ進行させてしまうこともあります。
食事をしてから約4~8時間で歯垢が作られてしまうため、石灰化しないように
毎食後もしくは最低でも1日に1回は必ず歯磨きを行いましょう。
成田市歯医者のそらクリニックでは患者様の歯垢や歯石をとり、顕微鏡でどれくらいの
細菌がいるか、またはどんな種類の細菌がいるか、検査することが出来ます。
それにより、患者様にあったケアをご提案いたします。

歯垢が残りやすい箇所

歯垢が残りやすいのは以下のような箇所です。

・歯間
・奥歯の裂溝(噛み合わせの溝部分)
・歯と歯茎の境目
・抜けた歯の両隣の歯面
・歯が重なっている部分

これらは全て磨き残しの多い箇所でもあります。歯垢は水に溶けにくい特徴をもっているため、
うがいだけでは簡単に落ちません。
歯にしっかりと付着しているので、歯ブラシやフロスが当たっていないとなかなか取れません。

つまり、歯石になる前の歯垢をセルフケアによって取り除くことが重要になりますが、
気を付けていても歯石ができてしまうことがあります。
そこで、次に歯石ができた場合の落とし方について詳しくみていきましょう。

歯石の落とし方

ここからは、歯石除去の基本的な流れやかかる費用などについて詳しく解説していきます。

自力では取るのが難しいため、歯科医院で落とすのが基本

歯石は硬く石灰化したものなので自力で落とすことは難しくなります。そのため、
気になった場合は歯科医院で取り除くのが望ましいでしょう。歯石除去の基本的な流れとしては、
最初に超音波スケーラーという医療機器で全体の歯石を除去し、仕上げにハンドスケーラーを用いて
歯間や歯と歯茎の境目にある細かい歯石を丁寧に取り除いていきます。
また歯茎の中(歯周ポケット)
に歯石が溜まっている場合は、歯茎が炎症して歯周病が進行している可能性があります。
歯石の量によっては、数回に分けて取り除くこともあるため定期的な通院が必要です。
場合によっては痛みを伴うこともあるため、歯周ポケットの深い所に麻酔をして行う
「ルートプレーニング」という治療法を用いることもあります。
最近では、自分で歯石除去ができるスケーラーのような商品がネットショップ等で販売されていますが、
健康な歯や歯茎を傷つけてしまう危険もあるためおすすめしません。
自力で取ろうとせず歯科医院へ定期的に受診して、正しい処置を受けましょう。

歯石を落とすのにかかる費用

歯石除去は保険適用で行うことができ、初診時の費用は約3,000円くらいです。
これは歯石除去の他に各種検査代なども含めた金額になります。
各種検査代とは、レントゲン撮影や歯周ポケットの深さを測定する費用です。
この検査で虫歯や歯周病の診断を行うことができ、保険適用で歯石除去ができます。
歯石が付いていると、虫歯や歯周病へ進行している可能性もあります。
歯の健康を守るためにもしっかり検査を受けてからクリーニングしてもらいましょう。

まとめ

歯石は、歯に付着した歯垢が約2~3日かけて石灰化したものです。
歯間や奥歯・歯と歯茎の境目など、磨き残しの多い場所に溜まりやすい傾向があります。
また一度歯石になってしまうと自力で取ることは難しいため、歯科医院で定期的に落としてもらうことが重要です。
除去した後も歯ブラシやフロスで念入りなセルフケアを心がけましょう。

診療のご予約

お電話は勿論。
ネット予約またはLINEで簡単ネット予約で承っております。
LINEのご登録を頂けると、大変便利ですので是非ご利用ください。
https://sora0064.jp/linereservation.html

2024年01月06日 11:00

歯磨きをしているのに歯のクリーニングは必要?

ダウンロード
こんにちは。
成田市歯医者のそらクリニックです。
よく患者様にご質問されるのですが、

「歯磨きをしているのに、なぜ歯のクリーニングって必要なの?」

こちらの記事をご覧の患者様もそう思われたことはありませんか?
歯磨きというのは歯についた汚れを落とすものなのに、歯医者で定期的なクリーニングを勧められるのには、
色々な理由があります。
 

理由・歯ブラシだけでは汚れを落としきれていない

どんなに歯ブラシが上手な方でも汚れを完璧に落とすことは不可能です。

その理由として、歯の表面の細かい部分には十分に器具が届かない、ということが挙げられます。歯ブラシだけで磨いた場合、取り切れる汚れはせいぜい6割程度、デンタルフロスなどを併用した場合でも、9割程度が限度であるとされています。

そのような取り残した汚れがいずれ、虫歯や歯周病を起こす原因になり、さらには歯の表面に着色しやすくなることで見た目も悪くなってしまいます。

歯のクリーニングの種類

歯のクリーニングにはいくつか種類があります。保険で行われる歯石とりを目的としたクリーニングと、保険適用外の着色除去、予防治療を目的としたクリーニングです。

①保険適用のクリーニング

■スケーリング
歯の、見える部分についている歯石取りです。エアスケーラー、超音波スケーラーといった歯石取り専用の機械を用いて弾き飛ばすように歯石を落としていきます。
■スケーリング・ルートプレーニング(SRP)
こちらは、歯周病がある程度進んで、歯周ポケットという歯茎の深い溝が形成された場合に行われるクリーニングです。歯茎に隠れた部分の歯の表面にも歯石はこびりつき、放置していると歯周病を悪化させる原因となります。その歯石をキュレットスケーラーと呼ばれる器具を使って取り除いていきます。

②保険適用外のクリーニング

■PMTC(ピーエムティーシー)
歯石をしっかりと取り終えた状態の歯に、専用の器具と特殊なペーストを使って、歯のすみずみまで丁寧に磨き上げるクリーニングです。歯にこびりついたバイオフィルム(細菌の塊)を取り除き、効果的に虫歯や歯周病を予防するだけでなく、歯の着色を落として元々の白さを蘇らせる効果もあります。

■エアフロー
タバコのヤニなどの頑固な着色汚れを細かいパウダーを吹き付けることによって効果的に落とすクリーニングです。
 

まとめ

定期的な歯のクリーニングが大事です。
保険内で行われているクリーニングは、歯周病の治療の一環として行われます。歯石というのは、個人差はありますが、多かれ少なかれ誰でもついてしまうものであり、一度ついてしまうと歯ブラシで落とすことはできません。また、放置することにより歯周病を悪化させる原因となりますので、定期的な除去が必要です。
PMTCは、歯ブラシで落としきれない部分の汚れを確実に落としますので、磨き残しによる歯の健康悪化を避けることができます。どちらも定期的に行うことにより、歯の健康を保ち続けることが可能になりますので、積極的に受けておかれることをおすすめします。

成田市歯医者のそらクリニックでは患者さまのご希望や歯の状態に合ったクリーニングをご提案いたしますので
気軽にご予約くださいね。

診療のご予約

お電話は勿論。

ネット予約またはLINEで簡単ネット予約で承っております。

LINEのご登録を頂けると、大変便利ですので是非ご利用ください。
https://sora0064.jp/linereservation.html

2024年01月05日 15:58

あけましておめでとうございます。

ダウンロード
明けましておめでとうございます。
成田市歯医者のそらクリニックです。
本年もどうぞ宜しくお願いいたします。

このたびの令和6年能登半島地震で被災された皆様に心よりお見舞い申し上げます。

被害を受けられた皆様の安全と1日でも早く平穏な生活に戻られますことを心よりお祈り申し上げます。



歯医者のそらクリニックは明日1/4木曜日より診療開始いたします。

本年も歯でお困りの方、定期メンテナンスの方、美しさを求める方、
おしゃべりを楽しみにされていらっしゃる方(笑)
すべての患者様に良かったと思って頂ける医院でいられるように診療にあたりますので
どうぞ宜しくお願い致します。


診療のご予約は
ネット予約またはLINEで簡単ネット予約で承っております。

LINEのご登録を頂けると、大変便利ですので是非ご利用ください。
https://sora0064.jp/linereservation.html
2024年01月03日 20:29

今年最後の診療~本年も大変お世話になりました~

images
成田市の歯医者のそらクリニックです。

歯医者のそらクリニックは本日今年最後の診療となります。
患者様のお陰で本年も無事診療を終えることができました。
心より、感謝申し上げます。
来年もどうぞ宜しくお願いいたします。
みなさま、良い年末年始をお過ごしください。

尚、年明けは1/4㈭よりの診療となります。

お休み中のご予約は
ネット予約またはLINEで簡単ネット予約で承っております。

LINEのご登録を頂けると、大変便利ですので是非ご利用ください。
https://sora0064.jp/linereservation.html
2023年12月29日 10:19

院内おおそうじ

oosouji_yukafuki
こんにちは!
成田市の歯科医院、歯医者のそらクリニック
歯科助手の椿です。
 
 
早いもので
今年ももう年末となりました。
 
そんな今日はクリスマスイヴですね。
みなさんはどんな風に過ごすのでしょうか?
おいしいものを食べて、
たまにはリラックスして過ごしてくださいね…!
 
 
さて、
そらクリニックでは本日の診療後
スタッフ全員で大掃除を行います。
 
来年もまた、綺麗なそらクリニックで
みなさまをお迎えし、
明るい気持ちで帰っていただけるように、
丁寧に、感謝を込めてお掃除します。
 
2024年もみなさまの歯のお悩みを
全力でサポートしてまいります!
 
 
年末年始の診療日は、
年内の診療は12月29日(金)まで
年明けの診療は1月4日(木)から
となっております。
 
 
一般治療のほか、
定期検診や歯のクリーニング、ホワイトニングなども承っております。
 
ご予約はお電話以外にも
ネット予約またはLINEで簡単ネット予約も可能です。
 
何かございましたら
どうぞお気軽にお問い合わせください!
 
 
2023年12月24日 12:34
ネット予約
予約システムネット予約
LINE予約について
矯正・ホワイトニング予約について
矯正のお支払い方法について
無料メール相談
ラインLINE

歯医者のそらクリニック


【所在地】
〒286-0017
千葉県成田市赤坂2丁目1-42 ステラ赤坂101

【電話番号】
0476-27-0064

※上記の電話番号が通話中だったりして繋がらなかった場合は下記の電話番号へご連絡ください。 080-8426-6379
【診療時間】
午前9:00~13:00
午後14:00~19:00
※土曜の午後は18:00まで
※日曜・祝日は診療しています

【休診日】
水曜・木曜・日曜午後

モバイルサイト

成田市 歯医者のそらクリニックスマホサイトQRコード

スマートフォンからのアクセスはこちら