咬むことのメリット
皆さんはご飯を食べるときに1口を何回咬んでいますか?
よく1口30回咬むとよいと聞きますが、なかなか咬む回数を気にして食べるのは難しいですよね。
では、咬むことにはどんな健康効果があるのでしょうか?
①消化を手助けしてくれる
1口30回咬むことにより飲み込みやすくなり、消化に負担がかからなくなります。
それにより胃腸が元気に活動するため必要な栄養素を十分に吸収してくれます!
②唾液の分泌が促される
歯は物を食べると歯が溶ける脱灰とその溶けた歯を戻す再石灰化を繰り返しています。
再石灰化は唾液の力で起こるのでよく咬むことで虫歯予防に繋がります。
また、唾液には殺菌効果もあるので唾液の分泌は歯周病予防や口臭予防にも重要です!
③満腹中枢を刺激する
満腹中枢とは、脳にある満腹を感じる器官です。
しっかり咬んで食べることで満腹中枢が刺激されるので食べ過ぎることなく、肥満防止になります。
④脳に刺激を与える
咬むことは脳へ血流を促進する働きがあり、記憶をつかさどる海馬を刺激するといわれており認知症の防止にも効果的と言われています。
ご自身の健康寿命をのばす為にもしっかり咬むお食事を心掛けてみませんか?
ひと口ひと口数えるのも難しいとは思いますので、今よりも咬むと回数を増やす工夫として食材を大きめにカットしたり歯ごたえのある食材を入れたりするといいかもしれませんね!
お正月はお餅を食べる機会も多いかと思いますので、喉の詰まらせないという意味でもしっかり咬んで美味しい食事をじっくりと味わいましょう(^^)
その他、歯でお困りの方は、成田市歯医者のそらクリニックへ是非一度お越しください。
ネット予約またはLINEで簡単ネット予約ができます。
2022年11月29日 16:00