歯と歯は離した方がいい?安静時空隙について
こんにちは!
成田市の歯科医院、歯医者のそらクリニックの秋山です。
みなさんは普段リラックスしているとき、お口の中の歯は閉じていますか?
それとも空いていますか?
なかなか意識しないとは思いますが、実は
リラックスしている際、上下の歯は噛み合わず、常に2〜3mm空いている状態が良いと言われており、
この状態を 【安静位空隙】 といいます。
なんと、上下の歯が触れ合うのは食事、会話をするときなど瞬間的で、1日20分ほどしか接触していないんです。
*安静位空隙って具体的にどういう状態なの?
唇を閉じ、リラックスしたまま歯だけを2〜3mm離している状態が理想です。
*歯と歯が常に触れていると何が良くないの?
①歯に負担がかかる
力がこもっていなくても歯に負荷がかかるため、歯が欠けたり、詰め物が外れやすくなります。
症状が酷くなると歯が折れる、抜けるなどといったこともあります。
また、知覚過敏にもなりやすくなります。
②顎関節症になりやすい
上下の歯がくっついていると歯や周辺の筋肉が緊張状態にさらされることになり、その状態が長く続くと口の筋肉だけではなく、顎関節に負担がかかり顎関節症にかかりやすくなると言われています。
*対処法はある?
ご自身が歯をくっつける癖があることを自覚して、気づいた時に意識して歯を離すようにしてみましょう。
また、寝ている間は意識して歯を離すことができないため、歯ぎしり用のマウスピースを作成し、使うのも良いでしょう。
歯医者のそらクリニックでは、 ネット予約またはLINEで簡単ネット予約も可能です。 気になる方はどうぞお気軽にお問い合わせください。