信頼できる歯医者のそらクリニック|千葉県成田市
成田市の歯医者のそらクリニックではマウスピース矯正、ホワイトニングに力を入れています。
ホーム
院内ツアー
アクセス
スタッフ紹介
院長紹介
HOME
≫ スタッフブログ ≫
スタッフブログ
咬むことのメリット
こんにちは(^^)千葉です。 皆さんはご飯を食べるときに1口を何回咬んでいますか? よく1口30回咬むとよいと聞きますが、なかなか咬む回数を気にして食べるのは難しいですよね。 ...
2022年11月29日 16:00
|続きを読む|
歯茎から血が出た
こんにちは。原です。皆さんは、歯ブラシの時に毎回又は時々歯茎から血が出るな、と感じることはありませんか? この様な症状がある方は、歯周病かもしれませんので、歯科医院での検査をお勧めします。 ...
2022年11月18日 18:06
|続きを読む|
子供の矯正 プレオルソ
こんにちは(^^)千葉です。 お子様の歯科検診にて、歯並びを指摘されていませんか? そらクリニックではマウスピース型の矯正装置(プレオルソ)を導入しております。 プレオル...
2022年11月16日 11:37
|続きを読む|
歯垢・歯石の違い
こんにちは(^^)千葉です。 今年も残すこと2ヶ月となりましたね。 年末といえば、大掃除です! 大掃除をすると見た目も心もスッキリとしとても気持ち良いですよね(^^) みなさ...
2022年11月09日 12:16
|続きを読む|
口臭・感染予防をしましょう!
こんにちは(^^)千葉です。 歯磨きを毎日する方は多いですが、舌を毎日磨いている方は少ないそうです。 皆様は、毎日の習慣になっていますか? 舌を磨く効果はいくつかある...
2022年10月26日 11:51
|続きを読む|
口呼吸のデメリット
こんにちは(^^)千葉です。 肌寒い日が多くなり秋になったなと感じますね。 寒くなってくると流行するものが風邪です。 冬は空気が乾燥する季節ですが、乾燥した冬に風邪がはや...
2022年10月14日 14:30
|続きを読む|
虫歯になる原因
こんにちは(^^)千葉です。 本日は子供の虫歯についてお話していきます!(^^)! 子供はなぜ虫歯になりやすいのでしょうか? ①乳歯はエナメル質が永久歯の半分しかないから...
2022年10月07日 17:37
|続きを読む|
成田市 成人歯科検診について
こんにちは(^^)千葉です。 成田市にお住まいの皆さん、成人歯科検診を受けていらっしゃいますか? 本日は、成人歯科検診で行う内容についてご案内させて頂きます。 ①虫歯がある...
2022年09月30日 14:39
|続きを読む|
子供が「お口ポカン」を開ける癖は、幼児型嚥下?
こんにちは(^^)千葉です。 みなさん、飲み込み(嚥下)の仕方には2つの種類があるのをご存知ですか? ・幼児型嚥下 (1歳頃まで) 上顎と下顎の間に舌を差し込んだ状態で飲み込み...
2022年09月16日 14:38
|続きを読む|
もうすぐママになる妊婦さんへ
こんにちは(^^)千葉です。 もうすぐママになる妊婦さんのみなさん、 歯科検診の重要性を知っていますか? 妊娠中に虫歯菌や歯周病菌が体内に入ってしまうと、早産や低体重児出産を引き起...
2022年08月26日 10:00
|続きを読む|
«最初へ
‹前へ
…
8
9
10
11
12
13
14
15
16
…
次へ›
最後へ»
【所在地】
〒286-0017
千葉県成田市赤坂2丁目1-42 ステラ赤坂101
【電話番号】
0476-27-0064
※上記の電話番号が通話中だったりして繋がらなかった場合は下記の電話番号へご連絡ください。
080-8426-6379
【診療時間】
午前9:00~13:00
午後14:00~19:00
※土曜の午後は18:00まで
※日曜・祝日は診療しています
【休診日】
水曜・木曜・日曜午後
サイドメニュー
LINE予約
料金表
患者様の声
無料メール相談
ホワイトニング
マウスピース矯正
矯正歯科治療
お子様の歯並び
痛くないむし歯治療
歯周病治療
親知らずの治療
ヒューマンブリッジ
口臭治療
口腔機能発達不全症
口腔機能低下症
審美治療
カウンセリング
定期健診
スタッフブログ
歯科衛生士求人
歯科助手求人
矯正予約
矯正のお支払い方法について
矯正の無料LINE相談について
ホワイトニング予約
マウスピース矯正「スマーティー」
ブログカテゴリ
全ての記事(1924)
スタッフブログ(1222)
院長のつぶやき(475)
イベント報告(148)
セルフケアマスター(64)
患者様の声(8)
モバイルサイト
スマートフォンからのアクセスはこちら
LINE@公式アカウント
インスタグラム公式アカウント
YouTubeチャンネル