マウスピース矯正中は噛み癖に注意!
成田市の歯科医院、歯医者のそらクリニック、
マウスピース矯正を考えているけれど、
今回は噛み癖(歯ぎしり、食いしばり)
お話させていただければと思います。
歯ぎしり、食いしばりとは?
歯ぎしりとは、上下の歯を強くこすり合わせる行為を指します。
主に無意識下にある睡眠中に行います。
一方、食いしばりは、
こちらは起きている状態のときに無意識に行っていることが多いで
歯ぎしりは「ギシギシ」「キシキシ」と音が鳴るのに対し、
日本人の7割の方が、
歯ぎしりや食いしばりの癖があってもマウスピース矯正はできる?
一般的には、
しかし、注意しなければならないことがいくつかあります。
・矯正装置の変形、破損
・治療期間が想定している期間よりも延びる可能性がある
矯正装置の変形、破損
歯ぎしりや食いしばりをする時にかかる負荷は、自身の体重の2~そのため、マウスピースに大きな負荷がかかり、
治療期間が想定している期間よりも延びる可能性がある
歯ぎしりや食いしばりによって歯に大きな圧力がかかり、また、装置が変形、破損することによって、
マウスピースの再作製はメーカーにもよりますが、
さらに、歯科医院によっては矯正期間が延びることによって、
噛み癖がある場合の対処法
・歯を噛みしめないように意識する
・ボトックス注射、咬筋のマッサージ
・ストレスとうまく向き合う
歯を噛みしめないように意識する
歯ぎしり、食いしばりは無意識に行っていることがほとんどな為、とはいえ、ずっと意識し続けるのも難しいため、
ボトックス注射、咬筋のマッサージ
ボトックス注射と聞くと美容のイメージが強く、「咬筋(こうきん)
咬筋は歯ぎしりや食いしばりの動作でも使われる筋肉で、
また、咬筋のマッサージを行うことも、
ストレスとうまく向き合う
噛み癖はストレスによって引き起こされることがあります。忙しい現代社会ではなかなか難しいことかもしれませんが、
まとめ
マウスピース矯正では、最低でも1日20時間以上 装着します。
そのため、歯ぎしりや食いしばりの癖のある方は、
歯科医師と相談しながら、自身に合った対策を取り入れましょう。
当医院のLINEのトーク欄に
①お名前
②初診or再診
②ご年齢
③診察のご希望日時
④親知らずを抜歯済か未抜歯か(ご不明な方は空欄でも大丈夫です)
⑤今現在の歯のお写真
を送っていただけるとスムーズにご対応ができます!
インスタグラムに当医院でマウスピース矯正を行った患者様の事例を投稿しております。ご参考くださいませ。
もっと詳しい説明が聞きたいという方はLINEで無料相談も行っておりますので、ぜひお気軽にお問い合わせください。
歯医者のそらクリニックでは、
ネット予約またはLINEで簡単ネット予約も可能です。
本格的に矯正を考えている方はもちろん、ちょっと相談だけしたい方、歯並びが気になる方も
どうぞお気軽にお問い合わせください。